~趣味に生きる~

気の赴くままゲームと趣味で書き殴るブログ

【MHWI】眠りを駆使して闘う剣士『特殊会心アーセファー』

なんとなく「週刊」ってブログ名にしてるけど

お前最後の更新84日前じゃねえか!!!

(コロナ事情でバタついてて更新手つかずでした😓)

 

 

さて、今回で第2回目となりますが

これまたちょっと変わった装備を紹介していきたいと思います。

 

ということで、今回記事にしていく題材は…

 

コンスタントなぶっ飛ばしを可能とし

弱点部位の傷つけをも難なくこなす

身軽で手堅いサポート剣士「睡眠双剣

について紹介していきます。

 

 

①「ぶっ飛ばし」と「眠り」の関係

まずは「ぶっ飛ばし」というアクションについて

基本ルールからおさらいしていきましょう。

 

大原則として

・モンスターを壁やオブジェに当てると成功

クラッチクローで相手の頭部に張り付いて行う

スリンガー弾を全弾発射(全て消費)する

・モンスターが怒り状態だとぶっ飛ばしは無効

といった制約があります。

 

しかし、この原則を破れる手段が2つ存在します。

 

>モンスターが怒り状態だとぶっ飛ばしは無効

この原則を破れるのが「眠り状態」です。

怒り状態のまま眠りについたモンスターは

起床と同時に頭に張り付いて全弾発射を行えば

怒り状態であってもぶっ飛ばしが可能です。

瀕死で眠りについたモンスターでも

睡眠属性で眠らせたモンスターでも

眠ってさえいれば等しくぶっ飛ばしが可能です。

 

スリンガー弾を全弾発射(全て消費)する

この原則を破れるのが

スキルスリンガー装填数UP」です。

f:id:sk47asaruto:20200526145825p:plain

石ころを例として説明すると....

スキル無:石ころ15個→全弾発射→残り0個

スキル有:石ころ25個→全弾発射→残り10個

といったように

スキルによって増えた分が全弾発射後も残ります。

 

 

②「眠り」を活かして戦う武器

上記の仕様を上手く利用することで

眠りを駆使して戦える武器について考えた結果

f:id:sk47asaruto:20200526145701p:plain

辿り着いたのがこの「ネスルアーセファー」でした。

 

双剣」という武器ジャンルを選んだ理由としては

・動きが身軽で手数が稼げる

・攻撃操作がシンプル

・属性値の補正が高い

・1回で傷つけが可能(特殊クラッチ

などが挙げられます。

 

ネスルアーセファーを選んだ理由

・達人芸に適した程よい白ゲージの長さ

・素会心+20%による装備の組みやすさ

・決して高くはないが、悪くない攻撃力

・パーツ強化による属性値の伸ばしやすさ

などです。

 

ライバルとしては

・フワフワ天国

・赤龍ノ舞ウ爪 睡眠

などの睡眠双剣が挙げられます。

 

これらは属性解放も必要としませんが

パーツ強化や素会心20%といった利点がないため

ネスルアーセファーの方が適切であると判断しました。

 

 

③「ネスルアーセファー」を活かすスキルと装備

ネスルアーセファーと睡眠属性

この2つをフル活用するための装備を組んでみました。

 

f:id:sk47asaruto:20200526152621p:plain

まずは武器のカスタム強化について。

 

100%超会心構築を目指し会心率強化1を付け

回復能力付与1で継戦能力を確保しつつ

余った5スロットに状態異常強化3を入れて

できる限りで睡眠値を底上げしていきます。

 

パーツ強化は

強化段階 I~VI:属性強化6回

強化段階VII:攻撃強化(滅尽龍パーツ改)

 

 

f:id:sk47asaruto:20200526153837p:plain
f:id:sk47asaruto:20200526153842p:plain

可能な限り火力を維持しつつ、コンスタントに眠らせる

というコンセプトを据えて、装備を組んでみました。

 

必須スキルとなるのが

・達人芸 ~炎王龍の武技【3】~

・属性解放/装填拡張Lv3

 

睡眠属性値を底上げするために

会心撃【特殊】 ~太古の神秘【2】~

→(会心ヒット時、毒、麻痺、睡眠、爆破値が上昇するというスキル)

・睡眠属性強化Lv4

 

100%超会心を目指し

・超会心Lv3

・弱点特効Lv3

・見切りLv4

 

立ち回りの安定性を補助するため

・体術Lv3

 ・体力増強Lv1

 

と、各スキルの採用理由は以上です。

 

 

④立ち回りと使用感

今回紹介した睡眠双剣とは

眠らせる→ぶっ飛ばす という流れを作る武器であり

いわゆる「サポート武器」という役回りです。

したがって、ソロで扱うメリットはほとんどありません。

しかし、マルチにおいては多くのメリットがある武器です。

 

この武器を扱う最大のメリットとは

怒り状態のモンスターを眠らせて

ぶっ飛ばしでチャンスを作り出せること

これに尽きると思います。

 

裏を返せば

怒り状態でないモンスターを眠らせても

特にメリットはないし、逆にテンポが悪くなる

ということです。

 

このネスルアーセファーを扱う上では

そういった利点や欠点を理解しておく必要があります。

 

具体的な立ち回りとしては

1.モンスターに遭遇

2.開幕1~2回ぶっ飛ばし

3.ダウン中に弱点を傷つけ

4.モンスターが怒る

5.怒ったのを確認したら全力で攻撃

6.眠らせてからぶっ飛ばし

7.以降はひたすら攻撃

8.眠らせたらぶっ飛ばし

9. →7に戻る

といった流れを作ることが理想です。

 

 

眠らせるタイミングや壁との距離、顔の角度など

扱う上で工夫が必要な点はかなり多いですが

この癖の強さを理解した上で完璧に運用できたなら

コンスタントにチャンスを生みだせる剣士

になれるかと思います。

 

個人的には

考えさせられる分、いつも以上にマルチを楽しめる武器

といった印象を受けました。

 

「サポートはしたいけどボウガンは難しいな....」

といった悩みを抱えているハンターさんや

「ぶっ飛ばしを使って、もっとパーティに貢献したい」

といった願望を抱いているハンターさんには

ぜひチャレンジしてみてほしい武器ですね。

 

f:id:sk47asaruto:20200526164830p:plain

 

 

それでは今回はこの辺で👋

最後までお読み頂き、ありがとうございました!